| 
               
                
| 万座温泉は上信越国立公園白根山近くの標高1800mの山中に湧出する温泉。歴史は古く、坂上田村麻呂が万座温泉で鬼退治をしたという伝説が残っているが、誰によって発見されたかは明らかになっていない。原生林に囲まれた温泉は、秘湯のムードの高山温泉郷。春は残雪と新緑、夏は避暑、秋は紅葉、そして冬はスキーと一年を通じて四季折々の自然が楽しめます。 
 
 |   
                | 
                     
                      |  各宿には個性的な露天風呂が
 |  深い雪の中から湯けむりが…
 |  
 |   
                | 
                     
                      
| DATA ■群馬県吾妻郡嬬恋村万座温泉
 ■泉質・効能  一日540万リットルという豊富な湧出量を誇る硫黄泉。泉質は27種類を数え、名湯中の名湯といわれている。効能も多彩で、昔から重荷呼吸器病や胃腸病、リュウマチや皮膚病に効能があるといわれ、難病を治したというエピソードも数多い。美肌効果も高く、女性にも人気が高い。源泉は姥湯(湯畑)、大苦湯、錫湯、鉄湯、苦湯、ラジウム北光泉、法利の湯などがあり、お風呂を巡りながら様々なお湯を楽しむことができる。
 ■問/万座温泉観光協会 0279-97-2152
 |  |  | 
               
                |  大自然に囲まれた雪見温泉露天風呂
 (写真:万座ロッジの石庭露天風呂)
 
 
 |   
                |  |  |